2009年10月23日
残念ですが・・・
身内の事で用事ができて
25日のPUUTEEさんのイベントに
参加できなくなりました
ごめんなさい
直接連絡くださった方たちにも
バタバタしていて
個別に連絡できなくて
申し訳ありません。
こちらを見てくれていればよいのですが・・・
フリマはもちろんありますので
ぜひ行ってみてくださいね
取り急ぎ、ご連絡まで
25日のPUUTEEさんのイベントに
参加できなくなりました

ごめんなさい

直接連絡くださった方たちにも
バタバタしていて
個別に連絡できなくて
申し訳ありません。
こちらを見てくれていればよいのですが・・・

フリマはもちろんありますので
ぜひ行ってみてくださいね

取り急ぎ、ご連絡まで
2009年10月19日
カントリーリース

リースの注文をいただきました。
この時期なので
クリスマスリースかな?と思っていたら
年中飾っておけるものを、とのことだったので
すべて天然素材を使って
カントリーリースを作りました

3パターンあります。
私好みに好き勝手作らせてもらいましたが(笑)
気に入っていただけたらいいな

久しぶりのリース作りでしたが
楽しくって、余分に作りました。
25日のイベントにも
少しですが、持って行きますね~

ちなみに
リースを注文してくださった方の会社で
10月31日(土)・11月1日(日)と
薪ストーブ相談会のイベントがあります。
薪ストーブ、いいですよ~

養父市なんですが
興味のある方は、ぜひ行ってみてくださいね

高柴商事株式会社
2009年10月15日
イベントのお知らせ

10月25日(日)
カフェPUUTEEさんの
フリーマーケットに出店します



終わりは自由だそうです

お天気がよければ
ポカポカひなたぼっこをしながら
長くいようと思っています

みなさん
遊びに来てくださいね~

今日、ミシンが直って帰ってきました

でも、使い過ぎて
磨耗している部品が多いらしくて

そろそろ
もっとパワーのあるミシンに
変えなきゃダメかも

2009年10月12日
ケーキ屋さんのプチリメイク

3ヶ月ほど前
香寺町にあるケーキ屋‘コピーヌ’さんに
この壁掛けシェルフを作りました

その時に相談を受けたのが
このシェルフを取り付ける場所が
くぼんでいて死角になっているので
商品が置いてあることに
気づかないお客さんも多いので
何かいい方法はないかな?
ってことでした

いくつかの案の末
早くシンプルにできる方法として
くぼみの手前にある大きな窓に
死角へと、視線が流れていくように
商品をおける棚をつけることになりました。
一見、簡単な1枚の棚ですが
窓の幅がかなり広いうえに
支えになる窓枠の木の幅がなくて
実は実は、かなり悩んだ棚になりました

何度も
あっちこっちのホームセンターへ行って
ようやく
目立たなくて、しっかり固定できる金具を発見

やっと今日
取り付けに行ってきました

コピーヌさん
たいへんお待たせしました


2009年10月11日
秋のキャンプ in佐用
近所のお友達家族と
昨日から1泊で
キャンプしてきました。
行き先は
佐用ゴルフ倶楽部のところにある
オートキャンプ場。
1日目の昼からゆっくり出発して
1時間ほどで到着。
テント設営の後
すぐにお風呂へ行きました
サイトからお風呂までが車移動なので
ご飯を食べたら、お酒飲んじゃうので
先に入ってしまおう、となったんですが
とっても見晴らしがいい露天風呂だったので
明るいうちに入って正解でした
サイトにもどって、晩ご飯。
肉や野菜を焼きながら
パスタや燻製など色々
あっという間に
夜は更けていって
寒かったけど
空には、満天の星でした
寝るときは、ワンコがいるので
ホカホカあったかいんですよ
我が家は
蚊や虫がいない
今ぐらいの時期のキャンプが
一番好きです
2日目の今日は
深い霧の中、目覚めた朝でしたが
太陽が上がってくると
暑いくらいの、いいお天気
簡単に朝食を済ませたあとは
お友達んとこの男の子
りょ~ちゃんと、どんぐり拾い

いろんな種類のどんぐりの他
おいしそうな栗も見つけて喜ぶ
かわいいりょ~ちゃん
お昼前に撤収して
帰り道の途中で
‘とろろ亭’でとろろ飯定食を食べました
写真を撮り忘れて食べてしまったけど
‘揚げとろろ’が激ウマ~でした
りょ~ちゃんが、まだ小さいのと
お友達家族がキャンプを始めたばかりだったので
近いところにしましたが
今年、うちは1度もキャンプに行けてなかったので
とてもいいリフレッシュになりました
それと、今の車とも
最後のお出かけになりました
そんなに大きくない車なのに
大量の木工材料や薪など
大荷物を積みまくって
ずいぶんくたびれてしまいました
私たち2人とワンコ2頭を乗せて
西へ東へ、遠方まで走ってくれました
ごくろうさまでした
昨日から1泊で
キャンプしてきました。
行き先は
佐用ゴルフ倶楽部のところにある
オートキャンプ場。
1日目の昼からゆっくり出発して
1時間ほどで到着。
テント設営の後
すぐにお風呂へ行きました

サイトからお風呂までが車移動なので
ご飯を食べたら、お酒飲んじゃうので
先に入ってしまおう、となったんですが
とっても見晴らしがいい露天風呂だったので
明るいうちに入って正解でした

サイトにもどって、晩ご飯。
肉や野菜を焼きながら
パスタや燻製など色々

あっという間に
夜は更けていって
寒かったけど
空には、満天の星でした

寝るときは、ワンコがいるので
ホカホカあったかいんですよ

我が家は
蚊や虫がいない
今ぐらいの時期のキャンプが
一番好きです

2日目の今日は
深い霧の中、目覚めた朝でしたが
太陽が上がってくると
暑いくらいの、いいお天気

簡単に朝食を済ませたあとは
お友達んとこの男の子
りょ~ちゃんと、どんぐり拾い


いろんな種類のどんぐりの他
おいしそうな栗も見つけて喜ぶ
かわいいりょ~ちゃん

お昼前に撤収して
帰り道の途中で
‘とろろ亭’でとろろ飯定食を食べました


写真を撮り忘れて食べてしまったけど
‘揚げとろろ’が激ウマ~でした

りょ~ちゃんが、まだ小さいのと
お友達家族がキャンプを始めたばかりだったので

近いところにしましたが
今年、うちは1度もキャンプに行けてなかったので
とてもいいリフレッシュになりました

それと、今の車とも
最後のお出かけになりました

そんなに大きくない車なのに
大量の木工材料や薪など
大荷物を積みまくって
ずいぶんくたびれてしまいました

私たち2人とワンコ2頭を乗せて
西へ東へ、遠方まで走ってくれました

ごくろうさまでした

2009年10月08日
ミシンちゃん、入院
ミシンが・・・
ミシンがぁ・・・
・・・壊れてしまいました
夕方の微妙な時間でしたが
とりあえず
近くの修理屋さんへ駈け込み
見てもらいましたが
やっぱり、その場では直らず
預かって、中をあけてもらうことに
帰り道、すごい喪失感
去年、携帯電話を洗濯して
壊してしまったことがあって
腰が抜けるかと思うほど動揺したけど
あの時よりショックかも
冷蔵庫や洗濯機が壊れても
「あ~ぁ」って程度で
案外平気なのに
ミシンがそばにないことが
こんなに不安だとは思いつかなかったなぁ
イベントまであと2週間なので
後は木工物に切り替えよう、とか
色々考えてみたけど
近所のお友達に、ミシン貸してもらいました。
ありがとうMちゃん
ただ、使いすぎて
壊してしまわないか心配で
ミシンちゃん
早く帰ってきておくれ~
2009年10月08日
秋の花
昨日の夜中
風が強くなったときに
門が開いてしまい
ガチャガチャし始めたので
閉めに出ると
すごい数のシラサギが
山の方を目指して飛んでいました
本能とかで
避難するかしないか判断するのかな?
あまりにもすごい数の白い鳥が
真っ暗闇に、ひらひら飛んでいる光景に
強風の中、しばらく見入ってしまいました
この花は、メキシカンセージ。
秋に咲くので
最近、あっちこっちで見かけます
1シーズンで大きく育つので
冬には根元まで刈り込んでやらないと
収拾がつかないほど大株に
近頃では、キンモクセイやコスモスと同じように
秋の花のイメージがつきました
2009年10月06日
まんまる

わんこも丸くなる季節になってきました

きれいにまんまるになって、おはぎみたいです

もう少し寒くなると
このまんまるが、2つ並びます。
寒さは苦手だけど
薪ストーブを焚けるので、冬が好き

早く薪ストーブ、燃やしたいなぁ~

2009年10月05日
イベントのお知らせ
10月25日(日)
広畑区西蒲田のCAFE PUUTEEさんの
月いちフリマに出店します
時間とか詳細が分かりましたら
またアップしま~す
最近自宅ショップを始めてから
他でのイベントに参加していなかったので
1年ぶりです
この方にお誘いいただきました。
もちろん出店されますよ~
PUUTEEさんにも行ったことがないので
とても楽しみです。
晴れたらいいなぁ~
よかったら遊びに来てくださいね~
広畑区西蒲田のCAFE PUUTEEさんの
月いちフリマに出店します

時間とか詳細が分かりましたら
またアップしま~す

最近自宅ショップを始めてから
他でのイベントに参加していなかったので
1年ぶりです

この方にお誘いいただきました。
もちろん出店されますよ~

PUUTEEさんにも行ったことがないので
とても楽しみです。
晴れたらいいなぁ~

よかったら遊びに来てくださいね~

