2009年11月15日
みかん狩り
小学生の時に行って以来の
ミカン狩りに行ってきました。

日生の五味の市から出ている船に乗って
ミカン農園がある島へ渡ります
切符を買うとき
どこの島がいいか聞かれたんだけど
よく分からないので
適当に、鴻島という島を選びました

20分もかからないうちに着きました。
連絡が入っている農園のおじさんが
桟橋まで迎えに来てくれていました
車が通る道もない、小さな島
歩いてすぐにミカン畑です。
食事をする所が、島にはないので
五味の市でお弁当を買って
持ってきました。

風がきつかったけど
ミカン林の中では何ともなくて
日差しがちょっと暑いくらいでした。
柑橘類が大好きな私、
一体何個食べたんかなぁ~?
お土産袋にもたくさん詰め込みました
帰りの船を待つ間
農園のお母さんとおしゃべり。
干潮時、前の小島との間に道ができるそう
ちょうどもう少ししたら干潮時刻で
波間から、うっすらと海底が見えていました。
時間切れで船が来てしまいましたが
季節や日によって
見えたり見えなかったりだそうです。
見たかったなぁ
実は今日、結婚記念日
楽しいお出かけになりました
ミカン狩りに行ってきました。

日生の五味の市から出ている船に乗って
ミカン農園がある島へ渡ります

切符を買うとき
どこの島がいいか聞かれたんだけど
よく分からないので
適当に、鴻島という島を選びました


20分もかからないうちに着きました。
連絡が入っている農園のおじさんが
桟橋まで迎えに来てくれていました

車が通る道もない、小さな島
歩いてすぐにミカン畑です。
食事をする所が、島にはないので
五味の市でお弁当を買って
持ってきました。

風がきつかったけど
ミカン林の中では何ともなくて
日差しがちょっと暑いくらいでした。
柑橘類が大好きな私、
一体何個食べたんかなぁ~?
お土産袋にもたくさん詰め込みました

帰りの船を待つ間
農園のお母さんとおしゃべり。
干潮時、前の小島との間に道ができるそう

ちょうどもう少ししたら干潮時刻で
波間から、うっすらと海底が見えていました。
時間切れで船が来てしまいましたが
季節や日によって
見えたり見えなかったりだそうです。
見たかったなぁ

実は今日、結婚記念日

楽しいお出かけになりました

Posted by jun at 17:12│Comments(8)
│暮らし
この記事へのコメント
こんばんは~♪
結婚記念日おめでとうございます。
とっても、いい日になりましたね。
>干潮時、前の小島との間に道ができる
の話を聞いたことが、あります。
渡ってみたいと思いました。
結婚記念日おめでとうございます。
とっても、いい日になりましたね。
>干潮時、前の小島との間に道ができる
の話を聞いたことが、あります。
渡ってみたいと思いました。
Posted by カンチ at 2009年11月15日 19:08
おぉ~結婚記念日おめでとう♪
みかん狩り行ってきたんやぁ~
今頃、手のひら黄色かったりして(笑)
みかん狩り行ってきたんやぁ~
今頃、手のひら黄色かったりして(笑)
Posted by あまのじゃっく
at 2009年11月15日 22:25

みかん狩りかぁ・・・なつかしいなぁ。
くろうさは、高校の時、授業の一環で
みかん農園のお手伝いでみかん狩りをしました。
子供の頃、いえの周りはみかん畑だったので
冬は毎日、みかんを食べてました。
結婚記念日おめでとう!
くろうさは、高校の時、授業の一環で
みかん農園のお手伝いでみかん狩りをしました。
子供の頃、いえの周りはみかん畑だったので
冬は毎日、みかんを食べてました。
結婚記念日おめでとう!
Posted by くろうさ at 2009年11月15日 22:57
結婚記念日おめでとう♪
みかん狩りいいな~
楽しそうですね。
五味の市のは、この季節頻繁に行ってます。
牡蠣を買いに・・・。
大量に買って帰ります。
みかん狩りいいな~
楽しそうですね。
五味の市のは、この季節頻繁に行ってます。
牡蠣を買いに・・・。
大量に買って帰ります。
Posted by naomi
at 2009年11月16日 14:13

カンチさん
ありがとうございます。
小島とつながるところ
小豆島にもありますよね。
たしかエンジェルロードだったかな?
こっちも見てみたいです♪
ありがとうございます。
小島とつながるところ
小豆島にもありますよね。
たしかエンジェルロードだったかな?
こっちも見てみたいです♪
Posted by jun
at 2009年11月16日 16:29

あまのじゃっくさん
ありがと~☆
はっさくとかぐらいありそうな
大きなミカンもあったよ。
座ってムシャムシャ食べてたら
立ち上がったとき
胃袋がミカンでタプタプしてた・・・(^^;
ありがと~☆
はっさくとかぐらいありそうな
大きなミカンもあったよ。
座ってムシャムシャ食べてたら
立ち上がったとき
胃袋がミカンでタプタプしてた・・・(^^;
Posted by jun
at 2009年11月16日 16:33

くろうささん
ありがとうございます。
お母さんに連れられて
婦人会だかの日帰り旅行で行って以来で
懐かしかったです(^^)
ありがとうございます。
お母さんに連れられて
婦人会だかの日帰り旅行で行って以来で
懐かしかったです(^^)
Posted by jun
at 2009年11月16日 16:36

naomiさん
ありがとうございます☆
五味の市も楽しいところですよね。
今回もしっかり
クーラーボックスを持っていきましたが
島でゆっくりしていたので
帰ってきたら
あまり魚がいなかったわ・・・(--;
ありがとうございます☆
五味の市も楽しいところですよね。
今回もしっかり
クーラーボックスを持っていきましたが
島でゆっくりしていたので
帰ってきたら
あまり魚がいなかったわ・・・(--;
Posted by jun
at 2009年11月16日 16:40
