2009年05月25日
ちょい乗りサイクリング
気持ちがいいお天気だったので
お休み日だったしょ~ちゃんと
午後から、サイクリングに出かけました
一応、新舞子辺りを目指しているけど
川沿いを上がったり
海沿いを走ったり
うろうろ~、ふらふら~
新舞子は、ちょうど干潮の時間で
平日だけど
潮干狩りしている人も
それなりにいました。
ちょっと休憩してから
シーショアのある山にチャレンジ

素人チャリダーには
けっこうキツイ坂なので
今までに2度、挑戦しましたが
いつも途中で自転車を降りてしまいます
今日も、1番きつい傾斜の所で
あと少しだったのに、ギブアップ
登りきって、この景色を見ながら
「次こそは、登りきってやる~!!
」
と、ちょっとくやしがったり(笑)
ともあれ、短い時間だったけど
気持ちいいツーリングでした
久しぶりに長距離ツーリングに行きたいなぁ
お休み日だったしょ~ちゃんと
午後から、サイクリングに出かけました

一応、新舞子辺りを目指しているけど
川沿いを上がったり
海沿いを走ったり
うろうろ~、ふらふら~

新舞子は、ちょうど干潮の時間で
平日だけど
潮干狩りしている人も
それなりにいました。
ちょっと休憩してから
シーショアのある山にチャレンジ


素人チャリダーには
けっこうキツイ坂なので
今までに2度、挑戦しましたが
いつも途中で自転車を降りてしまいます

今日も、1番きつい傾斜の所で
あと少しだったのに、ギブアップ


登りきって、この景色を見ながら
「次こそは、登りきってやる~!!

と、ちょっとくやしがったり(笑)
ともあれ、短い時間だったけど
気持ちいいツーリングでした

久しぶりに長距離ツーリングに行きたいなぁ

Posted by jun at 20:38│Comments(12)
│チャリ
この記事へのコメント
お友達ブログです。
見てみてください。
お家&ほっこり雑貨
http://bambichan.blog96.fc2.com/
見てみてください。
お家&ほっこり雑貨
http://bambichan.blog96.fc2.com/
Posted by mocanoah at 2009年05月25日 20:46
一つだけ言っておこう。
君の家から、新舞子は、
チョイ乗りじゃ、ねええええええええ(笑)
君の家から、新舞子は、
チョイ乗りじゃ、ねええええええええ(笑)
Posted by あまのじゃっく
at 2009年05月25日 21:22

こんばんは(^0^)
私も~びっくらしただす。
新舞子まで~バイスクールでですか?
でも・・・すんごく気持ちよさそうですもんね(^^)
今夜は、ゆっくり休んでくださいね。
私も~びっくらしただす。
新舞子まで~バイスクールでですか?
でも・・・すんごく気持ちよさそうですもんね(^^)
今夜は、ゆっくり休んでくださいね。
Posted by さすけ
at 2009年05月25日 22:21

mocanoahさん
さっそく見にいってきました(^^)
ありがと~☆
さっそく見にいってきました(^^)
ありがと~☆
Posted by jun
at 2009年05月26日 23:26

あまのじゃっくさん
でも仕事場に行く方が
微妙に遠いよ~(^^)
3時間以内は、チョイ乗り圏内♪
でも仕事場に行く方が
微妙に遠いよ~(^^)
3時間以内は、チョイ乗り圏内♪
Posted by jun
at 2009年05月26日 23:30

さすけさん
スポーツサイクルって
乗ってみて初めて分かるんですが
びっくりするぐらい
スイスイ進むんですよ~(^^)
ちゃんとツーリングに行くと
80~100kmぐらいは
観光しながら、あっという間です☆
バリバリ走る人は
200km程度は普通に走ってはりますよ(^^;
私は、食べ物とか
釣られるものがいっぱいあるので・・・(笑)
スポーツサイクルって
乗ってみて初めて分かるんですが
びっくりするぐらい
スイスイ進むんですよ~(^^)
ちゃんとツーリングに行くと
80~100kmぐらいは
観光しながら、あっという間です☆
バリバリ走る人は
200km程度は普通に走ってはりますよ(^^;
私は、食べ物とか
釣られるものがいっぱいあるので・・・(笑)
Posted by jun
at 2009年05月26日 23:39

こんばんは!
相変わらず動き回ってますねぇ~。
今度は僕らも誘ってください。
僕達はお父ちゃんが電動アシスト自転車を3台所有しているので
それで行こうと思います。
相変わらず動き回ってますねぇ~。
今度は僕らも誘ってください。
僕達はお父ちゃんが電動アシスト自転車を3台所有しているので
それで行こうと思います。
Posted by ジョン・マッキー at 2009年05月28日 22:56
ジョン・マッキーさん
ぜひ、山小屋のオブジェになってる
あの自転車たちを活用してください(笑)
ぜひ、山小屋のオブジェになってる
あの自転車たちを活用してください(笑)
Posted by jun
at 2009年05月29日 00:53

ツール・ド・フランスで活躍していたグレッグ・レモンド。
好きでしたねぇ~。
真剣には見ていなかったんですが・・・。
90年前半でしょうか。
チームが1つになっての、山岳の下りは圧巻でした。
自転車レースはジロ・デ・イタリアとかもありますよね?
当時はヨットのアメリカズ・カップとかも
アンテナ無しで楽しめたのになぁ~。
好きでしたねぇ~。
真剣には見ていなかったんですが・・・。
90年前半でしょうか。
チームが1つになっての、山岳の下りは圧巻でした。
自転車レースはジロ・デ・イタリアとかもありますよね?
当時はヨットのアメリカズ・カップとかも
アンテナ無しで楽しめたのになぁ~。
Posted by mocanoah at 2009年07月13日 15:27
mocanoahさん
今年はアームストロングが復帰したり
日本人が2人も出場して
おまけに好成績を出したりで
目が離せなくて(^^)
ジロも有料チャンネル以外での放映は
くまなく見ました~(笑)
9月にあるブエルタ・ア・エスパーニャと
3大ツールは外せません。
今年はアームストロングが復帰したり
日本人が2人も出場して
おまけに好成績を出したりで
目が離せなくて(^^)
ジロも有料チャンネル以外での放映は
くまなく見ました~(笑)
9月にあるブエルタ・ア・エスパーニャと
3大ツールは外せません。
Posted by jun
at 2009年07月13日 16:43

あれ!?
アームストロング復帰?
2回ぐらい辞めませんでしたっけ?(間違いかな?)
アームストロング復帰?
2回ぐらい辞めませんでしたっけ?(間違いかな?)
Posted by mocanoah at 2009年07月13日 16:54
ん?2回も辞めてました?
私がのめり込んで見始めたのは
ここ3年ぐらいなので
以前はどうだったのかなぁ?
ツール7連覇のあと引退して
3年ぶりに復帰!って
その界隈では大注目です(^^)
今日は休息日なので
もうすぐ始まる今までのハイライトが楽しみです~♪
私がのめり込んで見始めたのは
ここ3年ぐらいなので
以前はどうだったのかなぁ?
ツール7連覇のあと引退して
3年ぶりに復帰!って
その界隈では大注目です(^^)
今日は休息日なので
もうすぐ始まる今までのハイライトが楽しみです~♪
Posted by jun
at 2009年07月13日 21:24
